デッキはパトリオット
土地がなくてショックランドで甘えたよ。

byeさん。強い

黒単pox 2-0
相手の土地が黒を十分に確保できないで打たれた呪文を全部カウンターして勝ち
石鍛冶十手(カウンター0)がるつぼとミシュラのまえにもじもじしてたら不毛引いて十手にカウンター乗せてそのまま勝ち

ant 2-1
カウンターをケアされつつ動かれて負け
相手のストーム回数計算ミスで勝ち
セラピーされたのでハンドのFoW2枚をブレストで隠し、2tにぶっぱしてきたチューターをカウンターして勝ち


その後、知力氏とモダンを回す。
双子は汚い

hrryレ

2013年11月16日 レガシー
デッキは先週のSCG優勝の青白石鍛冶大体コピー
31人

RUGデルバー ××
青白石鍛冶 ○○
RUGデルバー ×○×
ジャンド ○××

1-3


レガシー兄貴たちにわからされたけどレガシーめっちゃ面白い。
ちょこっと練習していきたい。

隣でモダンが26人で開催されていてもうバイトとかいえない感じになってた。

れがすぃ

2013年11月7日 レガシー
なんかすっごいレガシーやりたい気分。
タイトルに書くとアクセス数が増えるよ。

// Lands
1 Island
1 Plains
1 Mountain
4 Flooded Strand
4 Scalding Tarn
3 Tundra
2 Volcanic Island
3 Grove of the Burnwillows
1 Karakas
1 Moorland Haunt
2 Arid Mesa

// Creatures
4 Stoneforge Mystic
3 Geist of Saint Traft
3 Vendilion Clique
2 Grim Lavamancer

// Spells
3 Punishing Fire
3 Swords to Plowshares
4 Brainstorm
2 Ponder
2 Jace, the Mind Sculptor
1 Sword of Feast and Famine
1 Batterskull
4 Force of Will
2 Spell Pierce
1 Ajani Vengeant
1 Elspeth, Knight-Errant
1 Detention Sphere

// Sideboard
SB: 1 Wear/Tear
SB: 2 Red Elemental Blast
SB: 2 Supreme Verdict
SB: 1 Engineered Explosives
SB: 2 Relic of Progenitus
SB: 1 Surgical Extraction
SB: 1 Sulfur Elemental
SB: 1 Humility
SB: 2 Ethersworn Canonist
SB: 2 Meddling Mage

現在使用中のよくばりトリコの完成形
変に膠着する場面(主に罠橋)があったので半恒久的ダメージソースとなりえるラヴァマンは最強
メインでパーマネント触れなかったのでサイドアウトしやすいソープロ1枚削って拘留の宝球へ
復讐アジャにゃんはモダン以上レガシー以下のカードだけど好きなので取る。
ムーアランドはつよわい。

死儀礼を使うデッキにはまだ負けなしなので死儀礼を使ったデッキに当たりたい。
コンボはNG
ゲームデーとはなんだったのか。
レガシーやりたい気分だったので初めてのAMCへ
草加からだと案外近くて移動時間短いし電車座れるしでかなりよかった。

AMCエタフェストライアル
66人 7回戦 トップ8
使用デッキはトリコ石鍛冶

1回戦 BUGカスケード ×○△ (かなりあいまい)
《断片無き工作員/Shardless Agent(PC2)》から《苦花/Bitterblossom(MOR)》《タルモゴイフ/Tarmogoyf(MMA)》がいっぱいこんにちはしてきて横並びして負け
忘れたけど勝った。たぶん《罰する火/Punishing Fire(ZEN)》エンジン完成してた。
《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》と《苦花/Bitterblossom(MOR)》がにらみ合って引き分け

2回戦 トリコ石鍛冶 ○×○
相手が《行き詰まり/Standstill(ODY)》プレイしてきたので対応《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》出してそのまま殴ってアド差開いて勝ち
《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》が処理できなくて負け
相手の《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》を《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》と《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant(ALA)》で除去したあと、《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》追加して勝ち

3回戦 4cカスケード ○×○
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》が《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》握って勝ち
相手の生物がわらわら出てきて負け
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》の道を《罰する火/Punishing Fire(ZEN)》で無理やりあけてやって勝ち

4回戦 RUGデルバー ×○○
《敏捷なマングース/Nimble Mongoose(ODY)》に触れなくて負け
2T目《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》→3T目《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》して勝ち
相手の《昆虫の逸脱者/Insectile Aberration(ISD)》とこちらの《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》が殴りあう中、相手に《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》が4/5で追加。《昆虫の逸脱者/Insectile Aberration(ISD)》除去するも《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》は《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》のチャンパーに成り下がる。そこに相手の《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》が追加されたところに《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》出して勝ち

5回戦 ジャンド ○○
相手が事故ったところに《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》でどついて勝ち
なんかごちゃごちゃしたあと、相手のライフ8のところで《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》だして《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》握らせて、《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》で大きくしてやって勝ち

6回戦 エスパーブレード ××
フルパンした返しで《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory(4ED)》が《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》装備してきて負け。相手の土地見てなかった。猛省
《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》無理です負け

7回戦 ドラゴン?ストンピィ ○○
相手1T目《厳かなモノリス/Grim Monolith(ULG)》出そうとするも《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》ではじいて《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》でクロック刻んでやばい呪文を《Force of Will(ALL)》ではじいて勝ち
菌トークンが《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》と《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》つけて殴りにいったら《騙し討ち/Sneak Attack(USG)》から《鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw(MIR)》→先制攻撃66のドラゴン出てきて一方的に討ち取られるも相手のハンドが空なので隣にいた《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》に装備品つけて勝ち

5-1-1 7位でSE進出!

SE1回戦 BUGカスケード ×○○
何にもできなかった負け
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》でどついて勝ち
《罰する火/Punishing Fire(ZEN)》エンジンで盤面捌きつつ、相手が展開してきたところを《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》、《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives(5DN)》で流して《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》トップして勝ち

SE2回戦  エスパーブレード@6回戦の方 ××
やっぱり《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》には勝てなかったよ・・・
《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》

2没

レガシータノシー

// Lands
2 Island
1 Plains
4 Flooded Strand
4 Scalding Tarn
3 Tundra
2 Volcanic Island
3 Grove of the Burnwillows
1 Karakas
1 Moorland Haunt
2 Arid Mesa

// Creatures
4 Stoneforge Mystic
3 Geist of Saint Traft
3 Vendilion Clique
2 Grim Lavamancer

// Spells
3 Punishing Fire
4 Swords to Plowshares
4 Brainstorm
2 Ponder
1 Sword of Feast and Famine
1 Batterskull
4 Force of Will
2 Spell Pierce
1 Ajani Vengeant
1 Elspeth, Knight-Errant
2 Jace, the Mind Sculptor

// Sideboard
SB: 2 Wear/Tear
SB: 2 Red Elemental Blast
SB: 2 Flusterstorm
SB: 2 Supreme Verdict
SB: 2 Engineered Explosives
SB: 2 Relic of Progenitus
SB: 1 Surgical Extraction
SB: 1 Sulfur Elemental
SB: 1 Humility

《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》は許さないデッキ

モダンで強い《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant(ALA)》はレガシーでは微妙?
《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》が《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》を忠誠度下げながら対応するのと違い、忠誠度上げながら対応するのは評価したい。ワンパンもらうけど。
18人www5回戦www
デッキはBUGカスケード

1回戦 Pox ×○○
スモポ、ポックス連打されて負け
2xリリアナで蓋して勝ち

2回戦 RUGカスケード ×○
相手の生物を処理し切れなくて負け
相手の生物を処理しきって勝ち

3回戦 黒単ハンデス ○○
抹消者出されたけどジェイスバウンスでタルモとタール坑でなぐって勝ち
リリアナで蓋して勝ち

4回戦 リアニストーム複合 ××
1T目にグリセル着地 茶番
納墓をハンデスしたら納墓をトップされて負け

5回戦 デッドガイ ○○
相手ダブマリ後、ヒム2連打して勝ち
相手のハンド枯らせてから生物の物量で押して勝ち

3-1-1 5位だか6位 オポ低い

ふう・・・ヴァンガードおもしれぇ・・・
プロモがよくない限りいかない。
期待値低すぎてあれ

レガシー熱の高まりがやばい。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索